2024.02.13 みんなでエコカラットセルフ
2024.07.26 安全大会について
2023.02.03 相談会待ってます!
2024.01.22 パナソニック新商品は・・・
2023.12.29 年の瀬のご挨拶・揖夜神社から
2023.10.06 2023お客様大感謝祭イベント
2023.10.06 新町ガーデンいぶや分譲地情報
2023.06.16 不動産情報(五反田土地)
2023.04.01 新入社員の今福です!
2023.03.27 さくらの日
2023.03.03 大型補助金事業スタート
2023.02.01 つぶやき・・・2月は節目
ご挨拶
代表取締役社長 角田 雄一
今年の正月は穏やかな気候の下で過ごすことが出来ましたが、2月の半ばを過ぎる頃になると例年にはないほどのまとまった降雪がありました。
3月を迎えるようになって段々と春めいて来たように思います。
ここのところ、物価高のニュースを毎日のように目にするようになりましたが4月以降で更なる価格高騰を迎えるようなニュースもあります。
ここ数年、色々な住宅に関わる資材高騰が言われておりますが、これもまた留まる気配がなく、春以降も様々な住設機器メーカーや建材メーカーなどの商材が値上がりを報告して参ります。
一方で、2年前からスタートしております住宅に関わる補助制度も3年目を迎えるようになります。昨年同様、窓開口に関わる部分の補助制度が充実しており、温暖化対策として高断熱・高気密のサッシを用いることによる二酸化炭素排出量の削減を狙った制度です。一方で今まで補助対象になっていた商材が外れたり、よりグレードの高い商品を求められたりと、高断熱化に対する補助制度の意向が強くなったように思われます。今年が最終年度ではないかとの声も聴きますが、利用しやすい制度のため、この際にぜひご検討いただければと思います。
3月以降で今年度の事業概要も正式にアナウンスされることと思います。また随時皆様にはお知らせいたしたいと思います。
2月の15,16日にはアイパルテにて相談会を開催し多くの方にご来場いただきました。
3月の15,16日にも2回目の開催を行います。是非、お気軽にご来場ください。
皆様にとってかかりつけの工務店としてご愛顧いただきますようお願い申し上げます。